Magoの旅と音楽と

旅と音楽について書いています。

鉄道旅

冬の小浜線に乗りました

18きっぷを買いました。 知人から4回分を買ったので、母と1泊で出かける予定だったのです。 しかし、のっぴきならない用事が発生。 日帰りを2回、ということになりました。 というわけで、昨日(1月4日)の記録を書き付けます。 こういう行き当たりば…

岡山めぐり

「鉄道の日記念西日本一日乗り放題きっぷ」というきっぷが発売されています。 今年の利用期間は、10月4~10月19日。 急行以上の列車には乗ることができません。 つまり、西日本版の18きっぷのばら売りのようなきっぷですね。 お値段は3000円。 …

阿武隈急行に乗りました

阿武隈急行に乗りました。 阿武隈急行は、福島~槻木(仙台の南方)までの、24駅をつなぐ鉄道です。 盲腸線だった国鉄丸森線を引き継いで開業した、第3セクター。 当然、新しい鉄道、ということになります。 乗るまで知らなかったのですが、電化されてい…

583系 快速「あいづライナー」に乗りました

すっかり本来(?)の鉄道サイトの様相になってきました。 まだまだしつこく乗車記を続けます。 ホントは食事は別記事にしようかと思ったのですが、「1日2記事以上書かない」というポリシーを貫くと、さらにリアルタイム性がなくなっていきます。 列車に乗…

野岩鉄道~会津鉄道に乗りました

今日も先日の列車旅を。 こういう投稿を続けていると、日増しにリアルタイム性がなくなっていきます。 続いて乗ったのが、この車両。 「AIZUマウントエクスプレス」です。 気動車ですが、特急型の車両で、内部はずらりとクロスシートが並びます。 たまた…

東武特急「スペーシア」に乗りました。

東武鉄道の特急「スペーシア」に乗りました。 乗ったのは「きぬ103号」。 浅草を8:00に出発して、鬼怒川温泉を目指します。 旧態依然の端頭式ホームをもつ、東武浅草駅から列車に乗り込みます。 端頭式の東武鉄道きってのターミナル駅ですが、規模が…

「つくばエクスプレス」に乗りました

ちょっとだけど、つくばエクスプレスに乗りました。 まだひとけのない秋葉原の入り口。 もしかすると、この街の一番静かな時間帯かも。 地下へ深くおりていくと・・・。 大きな吹き抜けが配されています。 ようやく券売機と改札の階。 でも、そこからさらに…

「ムーンライトながら」に乗ってみました

ちょうど一週間前の9月6日(土)の夜、「ムーンライトながら」に乗りました。 鉄道ファンではない訪問者のかたへ、ちょっと説明申し上げておきます。 「ムーンライトながら」は、東京~大垣(岐阜県)間を走る夜行快速です。 ぼくが乗った上りは、23:1…

えちぜん鉄道乗車記 その2 越前勝山へ

母とふたり旅の続きです。 永平寺をあとにしたぼくは、母をだまくらかして、もとい、説得して越前勝山行き列車へ。 「あんた、これ反対行きちゃうのん・・・?」 不安がる母に答えます。 「ぼくがいっぺんでも、間違うた列車に乗せたことがあるか?」 もちろ…

えちぜん鉄道乗車記 その1 永平寺口駅へ

福井駅の構内にあるショッピングモールで、お昼ごはんを食べました。 おそばとソースカツ丼という、ご当地の組み合わせがあったので、これをいただきました。 期待通り。 駅構内のショップに、過剰な期待をしてはいけないのです。 つまり、期待以上でもあり…

高架になった福井駅へ

刈り入れが始まり、すっかり秋の雰囲気。 越前を旅してみました。 とはいっても、いつもの海岸線ではありません。 鉄道旅。 釣りはナシです。 新快速が敦賀まで乗り入れるようになって、心理的に北陸がずっと近くなりました。 所要時間はそんなに変わってい…

おおさか東線未成区間 菅原1交差点付近

東淀川区の菅原1交差点を、東から見た様子です。 線路を複線化しています。 いよいよ本格的に工事が始まったようです。 現在、この交差点はY字路になっていますが、写真の正面の方向に抜ける道路も建設中です。 というわけで、かなり大がかりな工事です。 …

「おおさか東線」に乗ってみました

先日開業したばかりのJRの新線、おおさか東線に乗ってきました。 関西本線の久宝寺(きゅうほうじ)から、東海道本線の新大阪駅を結ぶ予定の路線です。 先日開業したのはこの路線の南半分。 久宝寺から片町線の放出(はなてん)までの区間。 南端の久宝寺…

雪を見に・・・

昨日は時間があったので、ちょっと雪を見に・・・なんて。 わざわざ荒れた天気の方角に向かうと、強風で列車が停まっちゃいました。 先に進めるのか、運転の取りやめか。 全然分からないまま停まります。 風景を眺めながら停まるのならともかく、トンネルの…

駅名が変わる西大津

次の3月の改正はJR西日本にとって、大改正です。 新線や新駅のオープンがありますから。 そんな影で、廃止になる列車も。 時代の流れでしょうか。 そして名称変更になる駅もあります。 西大津と雄琴の両駅です。 西大津駅は、湖西線で最も京都よりの駅。 …

300系が入線します

ちょっと線路を見下ろすようなところへ行きました。 みると、雷鳥が出て行ったり、新幹線が入ってきたり・・・。 写真は京都駅に入線する300系の姿です。 乗りたいですね~、新幹線、いえ、鉄道なら何でもいいです。 いよいよ秋本番ですね。 ちょっと中国…

ビックカメラ京都店に行きました

ビックカメラ京都店に行きました。 オープンしたてで、大変な人混みです。 エスカレータも、あがるだけで一苦労。 売り場では「立ち止まらないでください」って、店員さんがいってます。 立ち止まらないと、商品なんて見られません。 しばらくは仕方がないの…

気になるニュース「車掌「おもらし」で運休」

またまた気になるニュースがありました。 汚物&鉄道の組み合わせになると、ついつい書かざるを得ません。 ニュースソースはこちら「京都新聞」 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007083100099&genre=C4&area=H10 すぐに消えそうなので、コピー…

近江鉄道ミュージアムへ行きました

乗車記が終わっても、まだつづく近江鉄道ネタです。 近江鉄道彦根駅のはずれに、「近江鉄道ミュージアム」があります。 JR彦根駅の片隅にあるかのような近江鉄道彦根駅。 そのはずれにあるのですから、ミュージアムに向かう人以外は誰も通らない通路。 長…

近江鉄道に乗りました その4 近江八幡線

まだ続くの?という勢いでいっちゃいます。 コレで今回の近江鉄道乗車記は最後ですが・・・。 八日市からは近江八幡行きに乗りました。 本線から右に外れて描くカーブのところは、本当に民家の軒をかすめています。 上の写真は近江八幡駅の車止め。 だいぶん…

近江鉄道に乗りました その3 多賀線乗車記

高宮からは多賀線(?)が出ています。 線路は米原方面から直通運転できるような配線になっています。 本線は2両でしたが、多賀線は1両編成になります。 考えてみると、路面電車以外で1両編成の電車に乗るのは初めてかもしれません。 この写真は多賀大社…

近江鉄道に乗りました その2

引き続いて近江鉄道乗車記です。 八日市を出ると、またいい線形で北を目指します。 国道沿いからは考えられない、とてものんびりとした風景です。 五箇荘駅を出ると、新幹線の巨大な構造物が寄り添ってきます。 というわけで、しばらくの東側の代表的な車窓…

近江鉄道に乗りました その1

先日、近江鉄道に乗りました。 比較的近所に住んでいながら、乗ったことのない路線でした。 高い!と評判の近江鉄道の運賃ですが、そうでもありません。 確かに正規運賃は高いのですが(失礼)、様々な企画切符やイベントでがんばっている様子です。 使った…

ダイヤ乱れるJR西日本

今日は11:00頃、最寄りのJR向日町駅に着くと、大混雑。 岸部駅あたりで人身事故とのことです。 下り線はストップ。 上り線も来た列車に乗ってね、という状態。 下り線では、緩行線にいつもの各駅停車。 速達線には何と新快速が停車していました。 速…

気になるニュース「汚物騒ぎ」

昨日のニュースで申し訳ないんですが、あまりに気になったのでちょっと。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070701-00000068-jij-soci リンク、すぐ消えそうなので、異例の引用をします。 車内に汚物、異例の運休=除去後も異臭消えず-JR西 7月1日18時3…

JR留萌線積み残し事件に思う

珍しく今日は時事ネタを。 かいつまんで説明すると、ぎゅうぎゅう詰めの列車に高校生が乗れなかったというのです。 これに、JR北海道が奥に詰めなかった高校生のマナーも悪いと、いったとかいわなかったとか。 たしかに、高校生の乗車マナー、いいとはいえ…

モノレールのポイント・・・

今日からGW回顧録を少々。 先日足を運んだ万博公園へはもちろんモノレールで。 天気のいいなか、空中散歩。 通常の高架鉄道よりもさらに高いところを、軌道敷きもなしに走ります。 窓から下を見ると、まともに真下を走るクルマの屋根が見えるのです。 大阪…

スルッとKANSAI グルッとすごろく

先日、バンドのステージの間合いで、時間つぶしにみんなで挑戦。 「スルッとKANSAI グルッとすごろく」です。 「スルッとKANSAI」というのは主に関西の私鉄、公営鉄道、バス会社の集まりです。 1枚のカードで自由に乗り降りしていける便利な組織。 会社の違…

18きっぷの旅~赤穂へ

昨日(21日)は18きっぷで赤穂方面へ出かけました。 きっぷが安いと、「無理して遠くへ出かけなくてもいいか」という気分。 同時に、中距離で気になっているところを探訪する予定にしました。 お天気もよくて、とても気持ちのいい一日でしたね。 という…

日曜の夜、アンニュイな車内。

にぎやかな車内、というのがあります。 やかましい集団、黄色い歓声、子どもの泣き声。 日曜日の正午頃。 そんな車内へ降り注ぐ日差し。 朝の電車は、満員なのになんとなく静かです。 月曜日の朝ともなれば、独特の熱気で満たされています。 聞こえてくる声…