Magoの旅と音楽と

旅と音楽について書いています。

おへんろ通算21日目 多ノ郷駅~土佐久礼駅

 令和5年(2023年)5月27日の記録です。

 1か月と少しで、またまた続きを歩くチャンスができました。

 前回、多ノ郷駅で終えたので、夜行バスと列車を乗り継ぎ、やってきました。

 

 多ノ郷駅前は、ずいぶんと栄えたであろう雰囲気。

 

 見たことのないような品ぞろえの自動販売機。

 ひやしあめが大好きです。

 

 須崎の街なかをしばらく行くと、別格霊場第5番、大善寺さん。

 お参りします。

 湾口を見渡す高台にあるお寺です。

 いろいろ見張っていたのでしょうね。

 今はのどかな素晴らしい風景です。

 

 大善寺さんは、もともとの須崎の街場に位置するようです。

 こちらも、たいそう栄えた雰囲気です。

 

 現在は、栄えるのは当然に国道沿いなわけです。

 しばらく行くと、「道の駅 かわうその里 すさき」です。

 新庄川沿いで、めっちゃかわうそ推し!

 しんじょうくんがいっぱい。

 

 道の駅のお向かいのローソンもこんな感じ。

 かわいい!

 

 国道も鉄道も自動車道も、並んで新庄川の河口を渡ります。

 すごく水がきれいです。

 

 川の中をのぞくと、小魚がうようよ、ではありません!

 これ、全部チヌ、クロダイです。

 しかも、40cmそこそこの大きさばかり。

 うひゃー、釣りたい!

 

 歩く国道は坂を上がって峠越え。

 日鉄鉱業鳥形山鉱業所の積み出し施設ですね。

 カッチョいい!

 

 国道を歩きます。

 国道は歩くのがしんどいのですが、見える景色はいい感じ。

 

 5月なので、びわを売ってます。

 

 道端にもりっぱなびわができています。

 

 時折絶景が開けています。

 でも、歩いているのは国道。

 眼下に見えるヒラスズキが釣れそうな磯。

 

 ポスターになったりする安和駅を過ぎると、線路に沿って山中に分け入ります。

 

 あまり想像していなかった山道を行きます。

 

 「四万十市67km(旧中村)、四万十町21km(旧窪川)」

 ややこしい。

 だいたい、車なら字が小さくて読めないと思います。

 せめて四万十市中村、四万十町窪川にならないのでしょうか。

 

 初夏の陽光に照らされて、サボテンの花が咲いていました。

 石垣の隙間からサボテンが生えています。

 

 土佐久礼の街場に入りました。

 

 予定よりも早く、今日の終点、土佐久礼駅に到着しました。

 まだお昼時。

 

 当然、久礼大正市場に足を運びます。

 そこで、昼食。

 当然、カツオ尽くし。

 

 神社にお参りしたり・・・

 

 海を眺めたり。

 津波避難タワーが開放されていて、いい展望台になっています。

 

 神社の奉納絵馬がこんなことに!

 なんてステキな絵馬なんでしょう。

 

 この日は、土佐久礼で宿をとることができなかったので、多ノ郷駅近くのホテルに宿泊です。

 須崎で念願のなべ焼きラーメンを食べました。

 うま!

 

 歩いた距離は本編21km、34,023歩。