Magoの旅と音楽と

旅と音楽について書いています。

「シン・ゴジラ」を観ました

■劇場

 東京湾アクアラインで崩落事故。
 直後、巨大な正体不明の生物が首都圏に上陸してくるが・・・


 予想外に面白い作品です。
 いかにも日本的。
 そして、いい具合にオトナ向き。

 小松左京作品のような描き具合。
 もちろん映画化作品ではなく、原作の小説の描きぶりの話なんですけど。
 いかにも、さにあらん、といった感じ。

 お役所、省庁の様子。
 内閣の様子。
 いかにもな布陣。
 あらゆる俳優さんが、いかにもな役で出ているのも笑えます。

 ちょうど10年前の「鉄人28号」の汚点がすべて克服されている感じ。
 キャラがよく練られていて、それぞれの専門、分掌を死守しようとします。
 それが笑えて、ちょっと考えさせるのですが。
 ただ1人のキャラを除いて。

 この作品、もちろん輸出も視野に入れたものなのでしょう。
 「だから、こうなった」部分もあるのかもしれません。
 それが、ただ1人のキャラ、石原さとみ演じる「カヨコ・アン・パタースン」。
 このキャラのために、恐ろしいまでに陳腐化、世界観が崩壊してしまっています。
 何の力が働いたのか、出さない方法はなかったのでしょうか。
 どうしても彼女を出したいのなら、主要キャラの妻などのほうが、まだましだったような・・・。
 もったいない。

 とはいえ、面白い作品です。
 邦画の新たな1ページです。
 ぜひ、劇場で。

 ちょっと「銀河ヒッチハイクガイド」的なところも。
 イギリスなんかには受けそうです。