Magoの旅と音楽と

旅と音楽について書いています。

名古屋城にいってみました

 引き続いて12月20日(日)~21日(月)の記録から。

 みなさん、旅行は何曜日にしますか?
 できれば、月曜日は避けたいのです。
 というのも、月曜日は博物館や美術館がお休みだから。

 20日は名古屋市美術館の「絵画と写真の交差 ―印象派誕生の軌跡―」へ。
 21日は、はてさてどうしたものか。
 と思えば。

イメージ 1


 こんな電車に乗って・・・。

イメージ 2


 こんな駅で降りて・・・。
 いいデザインです。

イメージ 3


 こんなところへいきました。
 もちろんご存知、名古屋城

 手前の工事中箇所は、御殿の復元工事だそうです。

イメージ 4


 古い写真に見ると、なるほど御殿が広がっています。
 名古屋城って、第二次世界大戦で燃えたんですね。
 もったいない。
 残っていれば、世界遺産だったでしょうに。

イメージ 5


 工事箇所は見学することができます。
 ヘルメットをかぶって、見学通路へ。

 復元工事の進捗具合はこんな感じです。
 何にもありません。
 でも、そこらの体育館よりも広い空間です。
 下に見える工作機械。
 タイヤだけでも、かなり巨大なものです。

イメージ 6


 御殿の工事を見終わって、地上に降りると・・・。
 お侍登場!
「ようよう参られましたな!」

イメージ 7


 ひるむ子ども。
 そりゃ、怪しいですよね。

イメージ 8


 で、ここからが本題。
 天守閣は鉄筋コンクリート作りの近代的なものです。
 エレベーターだってついています。
 真ん中は螺旋階段が上から下まで。
 覗き込むとこんなに高い!

イメージ 13


 名古屋駅方面の様子。
 つまりは、展望台つき歴史博物館なんですね。

イメージ 9


 歴史博物館にはつきものの、ジオラマ
 あまり面白くありません。
 もうちょっと生活感があったほうが・・・。

イメージ 10


 こちらは、街並みの再現。

イメージ 11


 お決まりのように、日が暮れます。
 これはなかなかがんばっています。

イメージ 12


 お城の石垣に彫られたしるし。
 誰が寄進したのかのマークだそうです。
 いろんなロゴデザインで楽しいです。
 これを探して歩くだけでも、面白いかも。