Magoの旅と音楽と

旅と音楽について書いています。

京阪電車中之島線に乗りました

 先日、大阪の国立国際美術館へ行きました。
 国立国際美術館は、京阪中之島駅が最寄り駅です。
 以前なら、阪急梅田駅から歩いていたところですが、中之島線は乗ったことがありません。

イメージ 1


 中之島線に乗るべく、向かった先は出町柳駅
 やっぱり最初から最後まで、通しで乗りたいですから。
 上の写真は出町柳駅に入線する列車。
 3000系「コンフォート・サルーン」だそうです。
 トヨタクラウンか日産クルーあたりのクラスのようなネーミング・・・。
 写真、ぶれてますね。

イメージ 2


 車内の様子。
 2+1のクロスシートが並びます。
 シックな色合い。
 ぼくは、右側最前列のかぶりつき席を確保できました。
 鉄ちゃん、まるだし!

イメージ 3


 どこだったかの駅ですれ違う同形車両。

イメージ 4


 複々線の高架線が激しくカーブしています。
 普段、阪急ばかり乗っている身からすれば、京阪の線形の悪さは新鮮です。
 八幡市付近は、まるで軽便鉄道のような様子。
 当然、スピードもあまり出ません。

イメージ 5


 京橋を出ると、本線と中之島線に分かれます。
 上空を出町柳行き特急、左側を併走するのは淀屋橋行き普通。

イメージ 6


 地下にはいると、上下線独立のシールドトンネルでした。
 真新しく、何だか明るいトンネル。

イメージ 7


 中之島駅に到着。
 前に見えるのは、シールド工法のモニュメント。

イメージ 8


 中之島駅3番線にはトーマス車両が。

イメージ 9


 ラッピングばかりでなく、車内にもデコレーションが。
 広告もすべてトーマス。
 親子連れが群がっていました。

イメージ 10


 駅はウッディな作りです。
 木目が活かされたシックな雰囲気。
 燃えないようになっているんでしょう、おそらく。

イメージ 11


 駅の出入り口は簡素な感じ。
 意外なくらい小さな出入り口がぽつぽつと。
 すぐ横が川なのですが、明らかに川面のほうがホームよりも高い位置。
 凄い技術ですね。
 豪雨の時なども大丈夫なようになっているんでしょう、きっと。

イメージ 12


 出入り口のすぐ横を行く遊覧船。
 手を振ってみました。