Magoの旅と音楽と

旅と音楽について書いています。

下津井、祇園神社参拝

 下津井の街並みを見下ろす高台に、祇園神社があります。
 周囲は、ちょっと突き出た岬だったのでしょう。
 現在は周回道路が取り囲んでいますが、往時の雰囲気を残しています。
 「釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束」の撮影が行われたところです。

イメージ 1


 小高い丘を立派な石段で登ります。
 各地から寄進された玉垣と、梅の木を眺めながら。

イメージ 2


 石段を登り切った境内から、下津井の街を振り返ったところです。
 イヤがおうにも飛び込む瀬戸大橋の威容。

イメージ 3


 イイダコを捕っているのでしょうか。
 海には帆をかけた小舟が何艘も浮いています。

イメージ 4


 境内に咲き誇る梅。
 香りも漂いいい感じ。

イメージ 5


 なぜかトマトに侵蝕されつつある梅の木も。
 こうなるとトマトもツル性の外来種です。

イメージ 6


 しだれ梅に歌碑。
 神主さんがお住まいとあって、境内はキレイに手入れが行き届いています。

イメージ 7


 歴史と由緒ある神社です。
 社殿には立派な彫り物が施されています。

イメージ 8


 踏み石は、遠く筑前の高江炭鉱から寄進されたものでした。
 昭和の中期まで、街はかなりの賑わいだったようです。

イメージ 9


 境内の海側の建物。
 今は倉庫と化していますが、もともと能楽殿として建設されたものだそうです。

イメージ 10


 倉庫のなかには、担ぐ人がいなくなったお神輿。
 この豪華なものの他にも、何基ものお神輿が保存されています。

イメージ 11


 こちらは倉敷市重要文化財に指定されている船の模型。
 文化8(1811)年に、岡山藩主池田斎政侯から神社に寄進されたもの。
 神社も街も勢力が大きかったのでしょう。