Magoの旅と音楽と

旅と音楽について書いています。

若狭瓜破の瀧

イメージ 1


 先日、若狭町の瓜破の瀧に行きました。
 27号線から外れて少しはいるだけなのですが、別世界。
 静謐とした空間が広がります。

イメージ 2


 天徳寺というお寺の境内に、整備された公園が広がります。
 お寺のお庭もこぢんまりひっそりといい感じです。
 瀧が近いこともあって、どちらを向いてもキレイに苔むしています。

イメージ 3


 ご本尊は馬頭観音様。
 残念ながらお堂の中を覗いてもお顔を拝見することはできませんでした。
 パンフレットでみると、観音様というよりも、お不動様という感じのお顔をなさっています。

イメージ 4


 お堂は江戸期の建築物なのですが、あまり手が入ってはおらず、いい感じに枯れています。
 擬宝珠さえも木製です。

イメージ 5


 いかにも公共事業っぽい公園化も・・・

イメージ 6


 瀧は瀑布というよりも、唐突に清水がわき出している感じです。
 これほどの水量がありながら上流には河川がありません。

イメージ 7


 ここが水のわき出す地点。
 谷間の奥ではありますが、本当に唐突に水が湧いています。
 地上は常に保たれる湿度のため、ビロードのような苔で緑に。
 水中は珍しい紅藻類が繁茂し、赤く染まっています。
 一種独特の神々しい雰囲気です。

 もともと水乞いの儀式を行っていた場所だとか。
 枯れない清水に、古代の人は神を見ていたのでしょう。
 水道では知ることができない、水の価値を見る気分がします。

 駐車場横には温泉スタンドのような水汲み場もあります。
 名水百選の水だとか。

 いい感じのスポットです。